第7巻1385番歌はこちらにまとめました。
第7巻 1385番歌
| 巻 | 第7巻 | 
| 歌番号 | 1385番歌 | 
| 作者 | 作者不詳 | 
| 題詞 | 寄埋木 | 
| 原文 | 真そ持 弓削河原之 埋木之 不可顕 事<尓>不有君 | 
| 訓読 | 真鉋持ち弓削の川原の埋れ木のあらはるましじきことにあらなくに | 
| かな | まかなもち ゆげのかはらの うもれぎの あらはるましじき ことにあらなくに | 
| 英語(ローマ字) | MAKANAMOCHI YUGENOKAHARANO UMOREGINO ARAHARUMASHIJIKI KOTONIARANAKUNI | 
| 訳 | (二人の間柄は)弓削の川原に埋もれている木のように姿を見せないままでいられるわけではなく、いつかは知れ渡ることになるだろうに。 | 
| 左注 | – | 
| 校異 | 等 尓 [元][類][古][紀] | 
| 用語 | 譬喩歌、大阪、恋情、人目、地名 | 

